成果と実績

論文
生長責任著者
A Germanium Catalyst Accelerates the Photoredox α-C(sp3)–H Alkylation of Primary Amines
Kentaro Sakai, Kounosuke Oisaki,* and Motomu Kanai*
Org. Lett. 2022, DOI: 10.1021/acs.orglett.2c00871.浅野責任著者
Non-Enzymatic Catalytic Asymmetric Cyanation of Acylsilanes
Tagui Nagano, Akira Matsumoto, Ryotaro Yoshizaki, Keisuke Asano,* and Seijiro Matsubara*
Commun. Chem. 2022, 5, 45. DOI: 10.1038/s42004-022-00662-y.上田責任著者
Hisashi Hashimoto, Yoshihiro Ueda,* Kiyosei Takasu, and Takeo Kawabata*
Angew. Chem., Int. Ed. e20211411. DOI: 10.1002/anie.202114.生長責任著者
Protein Modification at Tyrosine with Iminoxyl Radicals
Katsuya Maruyama, Takashi Ishiyama, Yohei Seki, Kentaro Sakai, Takaya Togo, Kounosuke Oisaki,* and Motomu Kanai*
J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 19844–19855. DOI: 10.1021/jacs.1c09066.
Chem-Station掲載
一般的な話題
治療応用を目指した生体適合型金属触媒:② 細胞外基質・金属錯体を標的とする戦略
化学者のつぶやき
治療応用を目指した生体適合型金属触媒:① 細胞内基質を標的とする戦略
化学者のつぶやき
化学者のつぶやき
タンパク質を「みる」技術で科学のフロンティアを切り拓く!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー⑤】
化学者のつぶやき
自分の強みを活かして化学的に新しいことの実現を!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー④】
化学者のつぶやき
オルガネラ選択的な薬物送達法:②小胞体・ゴルジ体・エンドソーム・リソソームへの送達
化学者のつぶやき
オルガネラ選択的な薬物送達法:①細胞膜・核・ミトコンドリアへの送達
化学者のつぶやき
第3の生命鎖、糖鎖の意味を解明する!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー③】
化学者のつぶやき
反応化学の活躍できる場を広げたい!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー②】
化学者のつぶやき
生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:③その他の材料
化学者のつぶやき
生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:②合成蛍光色素
化学者のつぶやき
世界の化学者データベース
世界の化学者データベース
生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:①単層カーボンナノチューブ
化学者のつぶやき
スポットライトリサーチ
反応化学と生命科学の融合で新たなチャレンジへ【ケムステ×Hey!Laboインタビュー】
一般的な話題
化学者のつぶやき
化学者のつぶやき
化学者のつぶやき
一般的な話題
メディア掲載
まだありません